スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年11月08日

隠れ贅沢的純和風昼食なのだ


ご飯とお味噌汁、筋子、大根と白菜のお漬け物。

なんか日本人、っちゅう昼食食べてます。

今まで食生活が乱れてしまってましたから、

こういう食事は体にも心にも優しくていいですね(⌒‐⌒)

つってもご飯は昨日精米したて、

漬け物は自家製。

質素なようでプチ贅沢(^-^)v


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 13:02Comments(0)diary~出来事

2011年11月08日

初作品 風景写真彫刻アート


2011.11.08

おはようございます\(^o^)/



柳田貴紀さん
http://www.facebook.com/Yanagida.Takanori

の撮影した写真を使わせていただき、

初の風景写真彫刻ガラスアート作品が完成しました(*^^)v



柳田さん、ご協力有り難うございました!


絵とも写真ともちょっと違う、透明感と立体感のある素敵なアートだと思ってます(*^^)v

まだまだ未熟ですが、

これから山形・庄内の風景を中心に、

積極的に作品づくりに取り組んでいきたいと思います!

作品は12月に予定している展示会でご紹介する予定です(*^^)v




【7-Colors 鶴岡ガラスアート工房WEB】

◆HomePage 
 http://www.7colors-art.com/
◆Blogger 
http://nana-colors.blogspot.com/
◆Twitter 
 http://twitter.com/asogaiya
◆Facebook 
 http://www.facebook.com/asoplay
◆Bidders 
 http://aumall.jp/user/24310169

NEW!
◆n-da YAMAGATA
 http://aso7colors.n-da.jp/




クリックして投票お願いいたします! 人気ブログランキングへ
  


Posted by 7-colors glass art atelier at 10:55Comments(0)art~作品

2011年11月08日

究極癒し系sound ♪贈り物


おはようございます!

昨晩は楽しいパーティーのひとときが終わってからのお仕事、

集中して、いつの間にか3時を過ぎてました…

やっぱり夜だと集中出来るんですよね。

ただやり過ぎると翌日眠くてボロボロになるので気を付けないといけません。


昨日の誕生日、

子供たちはそれぞれ母親を喜ばせようと考えて、

自分の財布から1000円くらいずつのプレゼント。

子供なりにちゃんと考えて買い物するようになったな〜

って思いました。日々成長しているもんですね。


ボクからはCDアルバムをプレゼントしました。

メインのプレゼントは、すでに自分で選んでもらってるから、

おまけのプチサプライズですな。

naomi&goro というアーティスト。

最初にこのアーティストのcdを買ったのは我が家を新築した時。

以来我が家のテーマ曲に勝手に指定してます(⌒‐⌒)


日本人によるボサノヴァサウンド。

透き通るほんわりとした歌声、

聞いているだけで優しい気持ちになって落ち着きます。

大好きな音楽、大好きなミュージシャンも沢山ありますけど

こんな癒される音楽はホカにありません。

(もっともRockばっかり聞いてたからかもですが(^-^;)

このアルバムも凄くいいですが、

HOMEというアルバムは、もう素晴らしいです。

当工房に来ると聞けるかも〜?

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 08:18Comments(0)diary~出来事

2011年11月08日

ル・メランジュのバースデーケーキ♪ (〃∇〃)ノ由☆


妻の誕生パーティー、

近年に無い、本当に楽しい家族団らんが出来て

とても幸せな時間を過ごすことが出来ました(⌒‐⌒)

バースデーケーキは、

みどり町のル・メランジュさんで、

生チョコケーキを購入いたしました。

甘さ控え目で上品なケーキ、

子供たちはもちろん、大人にも大満足。

またここのケーキ食べたいと思いました(^o^)v


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 01:24Comments(0)diary~出来事

2011年11月07日

鍋ラーメンでシメ!最高のダシきいてます( ⌒‐⌒)


誕生パーティーのしゃぶしゃぶ、

豚肉のダシが出てるから、

きっとラーメンにしたら美味いんじゃないの?

ってことで、しゃぶしゃぶを醤油ラーメンでシメることにしました(^o^)v

シャブシャブのシメなんて聞いたことねーぞ、

なんて話をしつつ、

そこは鍋大好き家族。シメは必須!!


でも食べてみるといいダシ出てて強烈に美味しいのです(^-^)v

さらに、シャブシャブの肉をとっておいた子供たち、

軽く醤油漬けしてただけですが、

これまた絶品チャーシューとなりまして

もう大満足のチャーシューメンと化したのでした。



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 23:56Comments(0)diary~出来事

2011年11月07日

豚シャブで誕生パーティー開始!!


今日11月7日は妻の誕生日(*^▽^)/★*☆♪

いつもほんとうにありがとう(*^ー^)ノ♪

感謝の気持ちを込めて、

娘の大好きな豚肉のシャブシャブで楽しいパーティー開始ですO(≧∇≦)O

豚は甘くて美味しい!!

がっつり出汁が出そうなので、

シメに鍋ラーメン食べることも決定!!


ん〜!!

シメまでほんっとに楽しみです!( 〃▽〃)

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 19:57Comments(0)diary~出来事

2011年11月07日

超ヤバイ人


ピンク雑誌の、しかもナゼかマッチョページを持ってニッコリ。

爽の瓶で目隠しするも、全然爽やかじゃないし、

知ってる人にはバレバレ。

そう、つまり陽気な酔っぱらいオヤジです。

こんなヤバイ人が子供の指導しててええの?


一応ブログ掲載承諾を取ったはずなんですが、

多分酔っぱらってそんなこと覚えてないでしょうね(^-^;

せっかくなんで苦情が来るまでブログ掲載しときます(^o^)v


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 15:57Comments(0)diary~出来事

2011年11月07日

秋刀魚定食( ⌒‐⌒)


今日のお昼ご飯です(^-^)

今から健康診断がありますんで、

お昼は軽〜く済ませることにしました。

今年あんまり秋刀魚食べてなかったな〜

ってことで秋刀魚定食。

ご飯が進みます(⌒‐⌒)


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 12:42Comments(0)diary~出来事

2011年11月07日

超異常B級グルメ店〜みどり食堂


おはようございます(⌒‐⌒)

昨晩のみどり食堂もシコタマ飲みました。

生ビール6〜7杯飲んだかな〜?

サーバーが空になったから焼酎へ。

もちろん爽金龍です(^-^)


昨日のおつまみもパワフル全開!!

餃子、唐揚げ、焼きそば、生姜焼き、ポテトとチーズのフライ、イカとネギの煮物、シメに激辛つけ麺、

こいつら、全部大皿デカ盛りで2〜3皿ずつ出てます。

アサヒの生ビールも飲んでます。


そしてお会計。


16人で33000円。


ん?…


ということは…

これだけ食って飲んで、

1人たったの2000円っ!!????\(◎o◎)/


思わず大笑いして酔いが一気に回っちゃいました(^-^;


もはやおばちゃんが会計間違えたとしか思えません。

安すぎ〜!!みどり食堂異常すぎます!!

いやぁ、本当にごちそうさまでした。

いつもホントに有り難う(*^ー^)ノ♪


ここは超B級グルメ極めてます。石ちゃんがTVで来るだけありますね。
B級フェスティバル行けなかったけど、みどり食堂で満喫できました。

味を求めるのはここに来たら外道?

いや、そこそこは美味しいのに、とにかくボリュームがあって安い!!


写真は生姜焼きらしき料理です。

肉が厚くて大きくて、野菜もデカ盛り。

”生姜焼きらしき”ってのは、肉がデカ厚いから、普段食べなれてる生姜焼きと食感が違うんです。

このボリュームが写真だと伝えきれないのが残念です(^-^;



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 07:48Comments(0)diary~出来事

2011年11月06日

みどり特盛(^o^)v


スポ少総会終了(^o^)v

恒例のみどり食堂です。

相変わらずおつまみは超デカ盛り!!!

物凄いボリュームですけどお会計は財布に優しい(*^^*)

やっぱり、みどりlove(^o^)v


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 21:19Comments(0)diary~出来事

2011年11月06日

喜久水庵のお菓子(^-^)


今日三川ジャスコで、

妻の誕生日プレゼントのお買い物しに母娘で行ってきてもらいました。

男どもが行かなかったのは、

好きなものを買ってきてもらうのもそうですが、

男どもは買い物飽きてしまって邪魔だから。

女2人でゆったり買い物楽しんできてもらいました(*^^*)


んで、5000円以上買い物して応募出来る、

っていう案内にまんまとはまり、

足りない分をお菓子買うことにしたそうで、

結局たっぷりとお菓子買ってきちゃってました。

家族みんな喜久水庵のお菓子は大好き、

特に息子はお土産に大喜びしてました(⌒‐⌒)

食後の楽しみですな。



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 19:14Comments(0)diary~出来事

2011年11月06日

きずな〜石に刻んだ娘のお習字


今日は仕事っちゅうよりも、

いろんな素材の試作とか、

まあ、遊び半分な1日でした。


日曜だからゆる〜い仕事でOKっちゅうことにさせてもらおっかな(^-^)


これは、そのへんに落ちてる石です。

娘と娘の友達にお願いして、きれいなツルツルした石を拾ってきてもらいました。

たまたま先日、学校でお習字した”きずな”って文字、

持ってかえってきたので、

デジカメでパチリ撮ってデータ化、

早速彫刻して黒色で着色してみました。

石はなかなかキレイに深く彫れるから楽しいです(^o^)v



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 17:00Comments(0)diary~出来事

2011年11月06日

ハヤシ具をたっぷり入れて(^o^)v


日曜のお昼ご飯はハヤシライス。

具だくさん、お肉がたっぷり、

負けないくらい野菜もたっぷり(^-^)v


外食は全然行ってない我が家、

食費節約と栄養バランスはかなり良い感じです(*^^*)



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 12:24Comments(0)diary~出来事

2011年11月06日

クリーミーでオフって、凄い!


おはようございます(⌒‐⌒)

子供たちは朝からスポ少へ、

静かな我が家で仕事開始しました(*^^*)

まあ日曜なんで、ほどほどに試作っちゅう感じです。


最近パンを食べることが増えた我が家ですが、

夏くらいからマーガリンがメインに変わりました。


今まではバターじゃないと嫌だ、

て贅沢なご家族だったんですが、

このマーガリンはクリーミーで本当に美味しいです(^q^)

子供たちもこっちの方が良い、って喜んで食べてます。

コレステロール0で糖質オフなんて、

成人病が親友の僕にとっては何とも有り難いことですが、

単純に味で選んでる感じ。

オフと味の両立出来ている商品って、そうはないですから、

このマーガリンは凄い!!


ビールとか、もっとオフが美味しくならないかな〜

オフだから味を我慢して買うんじゃなくって、

美味しいけど実はオフだった、みたいな。

TPPとか騒がれてますが、

そんなことでも日本の技術力に期待したいところです(^o^)v
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 10:18Comments(0)diary~出来事

2011年11月06日

長谷川選手おめでとう!


昨夜ソフトバンクホークス念願のリーグ優勝が決まりました!

鶴岡出身の長谷川選手、

同点タイムリーとサヨナラタイムリー、

何とも神がかった大活躍!

深夜のスポーツニュース見ているのが痛快でした。

あんだけの活躍したんだから、

もうちょっとビールかけで長谷川を撮せよ〜

なんて思いましたけど、

それでも普段は寡黙なイメージの長谷川選手、

凄く嬉しそうな顔をされてて、

本当に祝福したい気持ちーでいっぱいになりました。

継続した努力に裏打ちされた職人的バッティングセンスは玄人をうならせるんでないかと思います。

日本シリーズも頑張って〜!!


そういえば…

今日長谷川選手の後援会報が届いてたっけな〜

来年もしっかり応援すっぞ〜!!


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 01:16Comments(0)diary~出来事

2011年11月05日

おでんスペシャル!!



今日の晩御飯、おでんスペシャルです(⌒‐⌒)

何がスペシャルか、ていうと、

ある具材が異様に片寄って多いのです。


それは…

玉ねぎ天。


最近子供たちにやけ好評な玉ねぎ天が

今日のおでんの主役です(^o^)v



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 19:51Comments(0)diary~出来事

2011年11月05日

即完売行列〜


みどり町のル・メランジュさん、

ちょうど2周年イベントやってたんですな。

目玉のロールケーキセット、

ミックスベリーロールとキャラメルプリンが3個入って

通常1750円がたった1000円。

今日明日限り1日100限定箱だそうです。

すんごく食べたいですけど、

まあ案の定完売でしたわ( ̄▽ ̄;)


ちなみに今日は大勢の方が並んだそうで、

完売から間もなく完売、

並んだ方でも買えない方がいたくらい人気だったそうです。

明日もちょっと並ぶ暇はないしな〜…

ウチは残念ですがあきらめます。

さて、かなりお得な目玉商品ですけど、

どなたかチャレンジなさいますか?


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 17:05Comments(0)diary~出来事

2011年11月05日

ボン・ポアンでなんと!


PALのパン屋、

ボン・ポアンさんで、

イギリスパンが半額〜

160円で買えました。


って、賞味期限間近なんじゃないですよ(^-^)


買った時はホッカホカのフワッフワの焼きたて、

思わず2個買ってきちゃった、って妻。

なんでやねん、って思ったけど、

焼きたてパンはやっぱり美味しくって、

1個じゃ全然足りませんで、

2個買って大正解でした。

たま〜にこのパン、半額してることあるみたいですけど、

ここまで焼きたてに巡りあったのは初めて。

美味しかったよ(⌒‐⌒)


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 14:08Comments(0)diary~出来事

2011年11月05日

アトリエ改装(=^・^=)



2011.11.05

おはようございます\(^o^)/

一昨日からアトリエのレイアウト変更を敢行!!

やり出してしまうとドンドンやってしまいたくなるB型、

もう大改装!!って感じです。


3日の午後から始めたんですが、急きょ入った酒飲み会参加の為途中で終了。

昨日も来客やら何やらで片付けが進まなかったので、

深夜に電動工具全開で近所にご迷惑をおかけしたながら(スミマセン...)

ようやく今日の朝に何とか落ち着きました。




従来より展示スペースが少し広くなったのと、

今まで狭かったお客様のすぺーすが広くなったので、

今度はゆっくり見ていただけるんじゃないかと思います(*^^)v

是非是非遊びにいらして下さい!


【7-Colors 鶴岡ガラスアート工房WEB】
◆HomePage 
 http://www.7colors-art.com/
◆Blogger 
http://nana-colors.blogspot.com/
◆Twitter 
 http://twitter.com/asogaiya
◆Facebook 
 http://www.facebook.com/asoplay
◆Bidders 
 http://aumall.jp/user/24310169

NEW!
◆n-da YAMAGATA
 http://aso7colors.n-da.jp/


クリックして投票お願いいたします! 人気ブログランキングへ  


Posted by 7-colors glass art atelier at 11:07Comments(0)news~新着情報

2011年11月05日

でん六凄い(^q^)


おはようございます(⌒‐⌒)

今日も気持ちの良い朝ですね。

今日は朝から仕事モードとさせていただきます。

ここんとこ週末はず〜っとスポ少でしたけど、

オフになったし、仕事優先で行きまっせ〜!


昨日のティータイムで食べました。

ふ〜ん、でん六の新しい豆商品?

って侮ってました…


あずき甘納豆チョコ。

甘納豆って名前が油断させましたね。


袋を開けるとオシャレな小粒チョコ。

あずきをホワイトチョコでコーティング、

その上に抹茶がまぶしてあって、

このコンビネーションが素晴らしい!

こんなこと言っちゃ失礼ですが、

パッケージとネーミングをどうにかして、

東京駅地下で試食販売でもしたら

たちまち人気上位に来るんじゃね〜か?

って勝手に想像させてくれる洗練された味。

でん六凄〜い!

山形の星、頑張れ(^-^)v


ちなみに…

美味しいと思ったのは、食の素人である私の勝手な感想です。

お酒飲んでたしな〜

たいしたことね〜じゃん、

これ見て買って損した(怒)

って言われても当方では一切責任持ちませんので予めゴメンチャイ。人( ̄ω ̄;)

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 07:55Comments(0)diary~出来事