スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年11月16日

11月16日の記事


おはようございます(⌒‐⌒)

寒くなりましたね…

よりによってこんな寒い日に、

妻は車で友人と仙台へ…

気を付けて帰ってくるんだよぉ〜!!


昨晩も本当に冷えました。

深夜2時の工房、

新しく購入したミニガラス彫刻マシンでチュイ〜ンって彫刻してたんですが、

あまりに寒くてやめました。

こうなると1杯飲みたくなりますな。

昨日は煮物を作ってもらってあったので、

ポカポカ暖まりながら、

美味しく爽金竜をロックでいただきました(^-^)v



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 10:28Comments(0)diary~出来事

2011年11月15日

これも娘がつくってくれました( ⌒‐⌒)


お腹いっぱいで工房にいます。

それにしてもさみ〜(>_<)


晩御飯のハンバーグ、

大人はおろしタレでいただきました(⌒‐⌒)


いや、ホントハイレベルに美味しかったんですけど、

娘が作ったってのが今でも信じられん…

おだてて毎日作らせたいくらいだけど、

小学生だから勉強も遊びもしなきゃいけないしね。

良い嫁になれそうなんじゃない?


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 23:51Comments(2)diary~出来事

2011年11月15日

肉じゅる(*_*) あ、間違えてもうた


今日は久々に体調絶好調!!

でも仕事は絶不調(T-T)

とにかく失敗失敗また失敗…

でもご安心下さい。

展示用の作品と試作しか彫ってないから。


んなわけでショックで元気が無くなっちゃったんですが、

晩御飯ですっかり元気になっちゃいました(⌒‐⌒)


なんと、今日のハンバーグは小5の娘が料理したんですが、

そんなことは全く知らずに食べたところ、

とにかく肉汁がじゅるっと溢れでて、めっちゃ美味しかった!!

このハンバーグ作れるなら、レストラン行かなくていいね、

なんて言ってたんです。

それほど本当に美味しかったんですが、

作ったのが娘と聞いてビビりました(*_*)


子供たちが作る料理、

普通はちょっとおだててお世辞言う程度のものですが、

今日は知らないで食べて激ウマだったから、

こりゃ子供の料理って馬鹿にできないもんです(⌒‐⌒)


いや〜、ごっつぉさんでした!

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 20:41Comments(0)diary~出来事

2011年11月15日

巨大ツリーin ジャスコ三川


展示会のクリスマス向け商品仕入れをかねて、

久々三川ジャスコに来ました。

早くも巨大なクリスマスツリーがお目見えです。

通りかかる人が何人も記念撮影してましたので、

ボクもついでにパチっと。

良いクリスマスが迎えられますように(⌒‐⌒)


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 17:11Comments(0)diary~出来事

2011年11月15日

成人病克服メニュー(  ̄▽ ̄;)


最近お昼ご飯がおとなしいというか、

すごくヘルシーだなーとは思ってましたけど、

成人病ボロボロっぽい数値が出てきそうなので

きっと健康を気づかったメニューになってきたんだと思います。

今日は切り干し大根と竹の子の粕漬け、ほうれん草と豆腐の味噌汁。

完璧じゃ(⌒‐⌒)

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 12:34Comments(0)diary~出来事

2011年11月15日

見事隙無し!!


昨夜は何となく変な疲労感があって、

愛読書「天と地と」を読みながら40分の入浴。

夢中で読んでたらもうぬるくなってしまいましたけど、

今朝はすっきり疲れが抜けて快調です。

たまに休息も必要ですな。


風呂上がりに爽をロックで。

冷蔵庫からおつまみを、

と思ったんですが、

最近冷蔵庫に異変が…


前までは冷蔵庫に余り物がたくさんあって、

つまみに困ることはなかったんですが、

今の冷蔵庫には隙がありません。

必要なものだけが整然と…


妻が会社勤めをやめてからというもの、

かなり節約して効率よい買い物するようになったのが分かります。

しゃあないから昨日もキムチで一杯。

つまみが少ないから2杯で切り上げて寝ちゃいました。

財布にも健康にも優しい隙のない冷蔵庫。

ん〜やられた(^^;


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 09:40Comments(2)diary~出来事

2011年11月15日

感動幸せ(T-T) ホントに有り難うございます!!


夕方お越しいただきました伊藤さんに、

立派なリンゴとラ・フランスをいただきました(⌒‐⌒)

りんごとラ・フランスは子供たちも大好き!!

まだ固いかな〜

と思ってましたけど、

袋を開けると良い香りが漂います。

本当にごちそうさまです!!


にしても…

昨日も山本さんにワインをいただいたばかり。

連日お客様に立派なお土産をいただいて…

おりゃぁ何やってんだ…

って何だか恥ずかしい限りですが、

わざわざお気遣いいただいているのが本当に有り難く、嬉しさいっぱい、ホントに幸せです(T-T)感動

ご期待にこたえることができるよう、

精一杯喜んでいただける仕事をしなきゃぁ、

とますます強く思えた昨日今日でありました。

ホントに有り難うございます!!


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 00:03Comments(0)diary~出来事

2011年11月14日

大量麻婆豆腐


息子が喉が痛い、って言いながらスポ少から帰ってきました。

急激に寒くなってきましたからね…

間違いなく風邪でしょうから、薬飲ませて早く寝るように言いました。

体がでかくて丈夫なんですが、意外と風邪を引きやすい息子。

ところがいくら体調が悪くても食欲だけは衰えません。

だからかな?

熱出ても翌日には平温になってケロっとしてます。

今日は彼の大好物、麻婆豆腐が大量に出来てました。

麻婆丼でどんぶり4杯のご飯を食べ、

さらに茹でた春雨の上にもかけて麻婆春雨。

風邪引いて喉痛くて具合悪いって人の食事がこれかよ…

こんだけの麻婆、誰が食うんじゃい、

って思ったけど、

あっさり完食となったのでありました。

皆様、風邪には気を付けて、

栄養とってゆっくり体を休めましょうね(*^^*)



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 20:55Comments(0)diary~出来事

2011年11月14日

酒田米菓ブラボー!ファンキーテイスト(^-^)v


先日の買い物の際目に留まって買っておいた煎餅。

愛する地元の酒田米菓。

いつものオランダ煎餅ではなく、

ちょっと不思議な味を2種類チョイス。

1袋たったの100円ってのも素晴らしいお値打ち(^-^)v

ファンキージャンキーな味の商品名ですけど、

ぜんぜんインチキな味じゃなくって美味しいです。

この記事で美味しさが伝わるような感じはしませんが(^^;

我が家では間違いなく気に入りましたよ〜(*^^*)

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 18:51Comments(0)diary~出来事

2011年11月14日

心蘭さんのだだちゃ豆味噌ラーメン


11月に新装開店した心蘭さん。

ラーメンを始めたそうで、

庄内小僧に載ってただちゃ豆味噌ラーメン、

是非1度は食べてみたいと思っていたところ

早速念願叶いました(*^^*)

ドロっと濃厚な味噌スープに

太い麺がしっかりマッチして、

想像していたよりもずっと美味しいラーメンに大満足でした(*^^*)



  

Posted by 7-colors glass art atelier at 14:02Comments(0)diary~出来事

2011年11月14日

美しい光に感動(T_T) アクリル・ブラスト彫刻&LED!

2011.11.14

おはようございます\(^o^)/
昨夜のうちに書こうと思ったこの記事、
疲れてたのか寝ちゃったんですな・・・
あらためて書きます。美しい青い光の巻!



昨日夕方、1台の車が工房に来ました。
お~!誰かと思えば!
プロショップスタジアムさんを通じて先月アクリル彫刻のご依頼を下さった山本様ご夫妻(*^^)v
可愛い2人のお子様を連れてわざわざお越し下さいました。

今日はどんな用事かな?

と思ったら、先月取付けたアクリルをわざわざ見せに来て下さったのです。




カーオーディオ屋さんから彫刻だけ頼まれたものなので、
当方からはアクリルに彫刻して納品すると取り付けたものを見ることは出来ないんですが、
だからって、ことでわざわざ見せに来てくれたのにはメッチャ感動しちゃいました(T_T)

果たしてどんな感じかいな?

淡い期待をしながらトランクを開けてもらったんですが・・・


ば~ん!!



OH~!!!

思わず声を上げて驚きました。

サンドブラスト彫刻したアクリルが、LEDの光を通してこんな美しくなるとは・・・


ドアの方にも、




助手席側にも




ゴシック調のフレームとスタジアムさんのロゴもキレイに浮かび上がってます。






山本さんこだわりのオリジナルメッセージ彫刻です




当アトリエのロゴも彫刻させていただいたんですが、

これもカッコよく浮かび上がってくれてるではありませんか!!





自分の仕事では彫刻まで、まさか最終的な出来栄えがこんなキレイなものになっているとは・・・

本当に驚き、感動させていただきました!

それをわざわざ見せに来て下さったことに重ねて感動(T_T)

しかもお土産にワインまでいただいて・・・

お客様にここまでしていただくなんて、

商売の醍醐味と言いますが、

仕事の喜びを大満喫させていただいた素晴らしい時となりました。

山本さん、本当に有り難う!!


※ワインは早速夜飲ませていただきました(*^^)v 美味しかった~ ご馳走さま!!






【7-Colors 鶴岡ガラスアート工房WEB】
◆HomePage   http://www.7colors-art.com/
◆Blogger  http://nana-colors.blogspot.com/
◆Twitter   http://twitter.com/asogaiya
◆Facebook   http://www.facebook.com/asoplay
◆Bidders   http://aumall.jp/user/24310169
NEW! ◆n-da YAMAGATA  http://aso7colors.n-da.jp/

クリックして投票お願いいたします! 人気ブログランキングへ  


Posted by 7-colors glass art atelier at 10:30Comments(0)product~商品

2011年11月14日

カレースパっす!


迂闊にも晩御飯食べてから寝ちゃいました…

3時過ぎて目を覚ましびっくりしてるところです( ̄▽ ̄;)


大好きなのに娘が嫌いだからカレーの登場回数が少ない我が家でありますが、

昨日はマグロ食べさせる代わりにカレー食べれましたo(^o^)o


カレーの時はダイエット休止はしゃあないです。

昨晩もカレーライスを食べてから

カレースパにしてもう1杯。

かなり満腹で気持ちよくなって寝ちゃったんですな( ̄▽ ̄;)

いい加減寒くなってきたし、

ソファでくたばる癖やめないと風邪ひきそ…


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 03:30Comments(0)diary~出来事

2011年11月13日

庄内産の鮪


今日の晩御飯はカレー!!

なんですが、

娘はなぜかカレーが嫌い。

他の3人はカレー好きなのに困ったもんです。

今日はカレーにするかわり、

娘の大好きなマグロの刺身を買ってあげることにしたそうです。

珍しく?庄内産のマグロがスーパーにあって、

ちょっと高かったけど買ってきてました。

普段はご飯、小さい茶碗で1杯がやっとなんですが、

今日は張り切って自ら超大盛り。

お味は…

いや、庄内ってマグロのイメージないけど、

かなり美味いですね!!

ご飯がガンガン進んでおかわりしてました。

味見させてもらったけど、

普段食べてるマグロと全然違って、

味がこゆくて新鮮な感じ、

かなり美味かったです(*^^*)




  

Posted by 7-colors glass art atelier at 20:19Comments(0)diary~出来事

2011年11月13日

74円スイーツタイム(*^^*)


スポ少が雨で中止になった日曜日、

珍しく家族全員でおやつタイム。


今日はマックスバリュデイで買ってきたシュークリームとエクレア。

78円が5%引きになって74円。

これを半分ずつして両方楽しんだのでしたo(^o^)o

高くて美味しいグルメも食べたいですが、

安いなりに美味しいものってホント有り難いですのぅ。


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 17:47Comments(0)diary~出来事

2011年11月13日

納豆汁蕎麦、激オススメ(*^^*)


昨夜の納豆汁、大量に作ったからまだいっぱいありました。

そんな時は必ずお蕎麦を入れて食べます。

今日のお昼ご飯はそんな納豆汁蕎麦。

ヘルシーで美味しいです(^-^)v

これからの季節、ほんとにオススメいたします。


尚、餅が余っているときは納豆汁にお餅を入れて食べるのも大好きです。


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 12:47Comments(0)diary~出来事

2011年11月13日

夜食と爽


昨夜は晩御飯後に寝てしまって、

22時に起きてから仕事再開。

なんだかんだで2時過ぎたら小腹がすきました。

っちゅうことで、深夜にこっそり夜食製造。

といっても手の込んだことはしましぇん。

カレールー1カケラを溶かして、

コーンとパスタの余りと生姜を入れて煮たたせて完成のカレースープ。
熱々で辛いのって寒い日にいいですね。

ホント、カレールーって便利ですわ(⌒‐⌒)


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 09:32Comments(0)diary~出来事

2011年11月12日

シューラスクにチョコホイップをサンド!


ル・メランジュで買ったシューラスクがあるぞ〜!

ってことで食べることにしたわけですが、

チョコホイップも買ってある、

つーことでさらに贅沢バージョンに仕上げていただいたデザート。

ちょい一足し、ちょい一工夫の贅沢が、

なんとなく幸せなのであります(*^^*)

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 22:30Comments(0)diary~出来事

2011年11月12日

納豆汁と地酒


晩御飯は納豆汁!!

子供たちはテンション低いですが

あたしは大好物でやんす(^ー^)


納豆汁には地酒ですな。

日本酒じゃないんです。

地元の食材、地元の料理には地元の酒こそ合うんであります。


ええ、大山、堪能いたしました(*^^*)

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 19:49Comments(0)diary~出来事

2011年11月12日

女子タイヤ交換お手伝い(*^^*)


天気の良い週末でしたので、

ちょっと早いですがタイヤ交換することにしました。

2台分、いつもは結構な重労働でぐったりくるんですが、

今日は子供たちが手伝ってくれたから楽チンに終了♪

インパクトレンチに油圧ジョッキに、

道具も買いそろえたってのもあるにしろ、

手伝いしてもらえたのがとにかく助かった〜


ウチでは、家のお手伝いをレジャー感覚で楽しくやるようにしてます。

子供たちは喜んで手伝ってくれるし、

親子でコミュニケーションのとれる素敵な時間です(⌒‐⌒)


なんにしろ、女の子が洋服着てタイヤ交換する絵、って

なかなか見れないっしょ?


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 15:31Comments(0)diary~出来事

2011年11月12日

最強リゾットでシメ


おはようございます(⌒‐⌒)

満腹で気分よく寝ちゃいましたが、

シメの写真がちゃんと残ってました。


今回はチーズカレー鍋、

もとからチーズ入ってるわけですが、

さらに増量してとろけるチーズぶっかけ!!

wチーズ&カレーのペアなんて、

美味しくないわけがないですよ。

今までの鍋シメと比べても最強と言えるシメでした(⌒‐⌒)


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 09:29Comments(0)diary~出来事