2011年10月14日
Partyゴッツォ

10/13
娘の誕生日パーティーゴッツォです。
この日に限って仕事やら会合やら打診が続いたんですが、
全部お断りさせていただきました(^-^)v
サラリーマン時代は仕事が断れず家族で泣くことが多かったんですが、
今は気ままに時間融通しながら楽しく生きてますo(^o^)o
お陰さまで今日の誕生会、なかなかいい感じのゴッツォになりました!
手巻き寿司だけど、ケンタッキーのチキンとナゼかマックリブもあるし、バリエーションかなり豊か。
いろんな好物を楽しめるって、
お家のパーティーならではの贅沢ですね(*^^*)
2011年10月13日
お誕生会o(^o^)o
娘の11歳のお誕生会やってます(^-^)v
いくつになっても誕生パーティーは楽しいんですね。
今日のバースデーケーキはサーティーワンのアイスケーキ。
子供はアイス大好きですもんね(*^^*)
2011年10月13日
時速200km オーバー! 弾丸ダッシュ!!
のっけからスミマセン… 人( ̄ω ̄;)
タイトルの200kmは大嘘デス…
実は停車中なんですが、
我が家の愛車ビートルちゃん、
急にメーターの調子がおかしくなりました。
近所の道路をとろとろ走っているだけなのに、メーターはどんどん上がり100kmオーバー!
その後7000回転に達し、時速は200kmを突破しましたo(^o^)o
現在給油中で止まっているんですが、200kmから下がらなくなりました(TT)
ということで、車検の予定を早めてもらい、今修理お願いに出発したところ。
酒田のプロショップスタジアムさんに向かってます。
この先の人生でスピードメーター200kmオーバーの車に乗ることはあると考えられないので、記念に1枚撮っておいたのでした(^-^)v
2011年10月13日
イエ〜イ(^-^)v
秋の持久走大会、延期延期だった5年生の部がやっと開催されました!
5位が目標って言ってましたけど、
結果は10位。
でも過去最高の順位とタイムだそうです。
よく頑張りました(^-^)v
大親友のすーちゃんとパチリ。
いい誕生日になりそうです。
ではこれからパーティーの食材とプレゼントの買い物に向かいます!
2011年10月13日
紅くなってきたねぇ
おはようございます。
庭の木々も紅く色づきはじめました。
どんどん紅葉がすすみキレイな景色も楽しめますね。
個人的には冬がいよいよ近づいたって思えてしまって、
どこか寂しく感じてしまうのでありました。
寒空の中ですが、延期延期となっていた娘の持久走大会、
2時間目にあるそうなので、張り切って応援に行って参ります!
2011年10月12日
今日も鍋締め(*^^*)
またまた食べ終わる頃に気づいて写真を撮る阿呆です。
今日はトマト鍋!
ホントに鍋の大好きな一家でして、
というよりも鍋の締めが大好きな一家と言った方が正しいかも(^o^)v
今日はトマトチーズリゾット。
お焦げもしっかりあって、チーズはたっぷりトロ〜リで言うこと無しでした(*^^*)
2011年10月12日
誕プレ、これでいいの??
明日10月13日は娘の誕生日。
今年で11歳になります。
明日我が家ではささやかなパーティーを予定してます。
ささやかながらご馳走とケーキがあるから、子供たちは楽しみにsてるようです。
んで、プレゼントも用意しなきゃならないんですが、
いくら親が貧乏だとはいえ、物欲があまり無い子供たち。
今回プレゼント何がいい?
って聞いたら、小人のメモ帳がいい、ってんで買ってきたわけですが、
これがカワイイっての? 流行ってんの??
こんなんでいいの???
よう分からんのでした(^^;
2011年10月12日
超便利(^-^)v
お昼取り残されて気楽に一人ランチ(^-^)v
カップうどんで済ませましたけど、
写真の天ぷらがあったおかげでぐっと豪華になりました。
どんなうどんやそばに入れてもどん兵衞になるというスグレモノ!
冷蔵庫で日持ちもするし、超便利で美味しい1品です。
2011年10月12日
初チャレンジっす!
2011.10.12
おはようございます\(^o^)/
今朝は本当に爽やかな秋晴れです!!
気温は日々下がってきているような気が・・・
今日は完全な防寒着で工房に入ってます。だって寒いから。
今日は試作品のご紹介します!
なぜか今までチャレンジしてなかったんですが、
陶器にも写真彫刻出来ないかな~と思ってたわけでして、
この度初めて陶器写真彫刻にチャレンジしたのでございます(*^^)v

出来なくはない、ということは分かりました。
需要あるかどうかは謎でありますが、果たして??
クリックして投票お願いいたします!
【7-Colors 鶴岡ガラスアート工房WEB】
◆HomePage
http://www.7colors-art.com/
◆Blogger
http://nana-colors.blogspot.com/
◆Twitter
http://twitter.com/asogaiya
◆Facebook
http://www.facebook.com/asoplay
◆Bidders
http://aumall.jp/user/24310169
NEW!
◆n-da YAMAGATA
http://aso7colors.n-da.jp/
おはようございます\(^o^)/
今朝は本当に爽やかな秋晴れです!!
気温は日々下がってきているような気が・・・
今日は完全な防寒着で工房に入ってます。だって寒いから。
今日は試作品のご紹介します!
なぜか今までチャレンジしてなかったんですが、
陶器にも写真彫刻出来ないかな~と思ってたわけでして、
この度初めて陶器写真彫刻にチャレンジしたのでございます(*^^)v

出来なくはない、ということは分かりました。
需要あるかどうかは謎でありますが、果たして??
クリックして投票お願いいたします!

【7-Colors 鶴岡ガラスアート工房WEB】
◆HomePage
http://www.7colors-art.com/
◆Blogger
http://nana-colors.blogspot.com/
http://twitter.com/asogaiya
http://www.facebook.com/asoplay
◆Bidders
http://aumall.jp/user/24310169
NEW!
◆n-da YAMAGATA
http://aso7colors.n-da.jp/
2011年10月12日
ダブ寒パンチ☆○( ゜ο゜)o
おはようございます!
すっきり爽やかな朝ですが、
どうにも風邪を悪化させて、
ンヴォア”〜 って感じです。ワケわからんですな…
悪化させた要因は、昨晩寒い工房で夜更かしして体を冷やしたこともあるんですが、
もう1個悲しい事件?がありました( ´△`)
深夜に入ったお風呂。
ちょっとぬるかったのはしゃあないとして、
シャンプーがなくなってるんです。
まあええわい、って息子専用のトニックシャンプーを使ったんですな。
6mmに切ったばかりのボーズ頭に、トニックは強烈でした((T_T))
激寒〜!!
坊主でただでさえ寒いのにダブルパンチ☆(゜o(○=(゜ο゜)o
頭が…凍えました((+_+))
2011年10月11日
ツルハ498
ツルハでヨンキュッパで買ってきたよ〜
って言うから、
へ〜 そんな安くもないのに何でこんなん買ってきたんだろ?
と思ったら、とんでもない!
498円のことでした!
あまりに安いし暖かそうだから仕事用によさそう、ってことで買って来てくれたんですが、
498円、って下手すりゃラーメン1杯より安いんでないですか。
ありがたいけど、これ作ってる人はちゃんと暮らしていけるのかと心配になります。
ちなみに中国製でした。
2011年10月11日
オシャレポン酒
ボトル彫刻のご紹介なのですが・・・
実はこちらの写真、
なかなかオシャレな感じで仕上がってますが、
実は日本酒の瓶なのです(*^^)v
一升瓶だとさすがにポン酒とすぐに分かりますけど、
4合瓶だと洋風にデザインするとワインに見えちゃうから不思議です。
日本酒好きな方にはこんなのもアリですな(*^^)v
2011年10月11日
さよならワンちゃん(;_;)/~~~
夕方にもなると冷えてきますね・・・
にしても、東根の5時過ぎはこんなもんじゃなかった!
寒くて足がガクガクとなってましたからね。
こちらはさきほど試作した骨壺です。
新庄東山焼さんに作っていただきました骨壺に、
ワンちゃんの名前と生存日数とか彫刻してみたものです。
近年ペット関連グッズは好調とのことでして、
この商品もペット屋さんからの提案というか、出来ないかな、という相談があったので試作してみたもの。
まともにお墓とか作ると物凄く高いんだそうですが、
骨壺とか記念レリーフとか、ちょっとしたものは欲しいという方が多いんだそうです。
価格はまだ未定ですが、ご興味のある方、気軽にご連絡下さい。
2011年10月11日
ハートペアマグ~♡ やっぱいい感じ♪
2011.10.11
こんにちは\(^o^)/
不覚にも風邪再発です…
朝ゆっくり寝てからようやく昼からの仕事開始。
薬飲んで大分良くなったから、こっから張り切って頑張って参ります!!ヨロシクぅ~
先月五十嵐陶器店さんからご提案いただきましたハートのペアマグカップ。
HPにアップしたらすぐに売れてしまいました!
やっぱり可愛い贈り物っていいな~って思います。
ハートペアマグカップ ¥6,800

マグカップ自体の納入に時間がかかってしまいまして、ようやく本日完成、やっと発送できるところです。
商品によってはお待たせしてしまうこともありますこと、何卒ご了承下さいませ~。
クリックして投票お願いいたします!

【7-Colors 鶴岡ガラスアート工房WEB】
HomePage http://www.7colors-art.com/
Blogger http://nana-colors.blogspot.com/
Twitter http://twitter.com/asogaiya
Facebook http://www.facebook.com/asoplay
Bidders http://aumall.jp/user/24310169
2011年10月10日
最高の仲間(^-^)v
昨日までのKボール大会
たくさん撮影した動画や写真を整理しているところ。
これが結構大変でして、随分時間がかかりそうです。
峰栄スポ少からは最も多い8人が参加。
それぞれ皆がチームの主力として試合に出させていただき活躍してくれました!
中学にいっても一緒に野球をするかけがえのない仲間。
一生大切にしたい友達と思い出です(^-^)v
んで、召集がかかったので、とりあえずいまからみどり食堂行ってきます!
2011年10月10日
マルガリータ( ⌒‐⌒)
昨日今日打てなかった罰ではありません(^^;
そろそろ髪が伸びてきましたので、がっつりバリカン入れさせていただきました!
自分の頭も6mmに、
自分でバリカンをずばーっといかせていただきました(^-^)v
2011年10月10日
2011年10月10日
2011年10月09日
父娘料理(*^^*)
お母様がお出掛けなので…
父と娘の凸凹クッキング!
以外と楽しいんです、これが(*^^*)
ナイスコンビで次々料理完成!!
美味しく出来たのさ〜♪
ちなみに、息子は
「腹へった〜!!」と連呼する係?
一番たくさん食べてもくれました。
尚、料理はするけど後片付けもせずに寝ちゃうあたり、
父娘そっくりなのだすo(^o^)o
2011年10月09日
男ディナー、文句あっか?
Kボール大会応援で盛り上がり、勢いづきまして…???
峰栄野球スポ少6年生のお母様たちが急遽飲み会することになりました(^o^)v
通称峰栄母ちゃん会、
これをやった次の日は試合に勝つとのジンクスまであるんだから質が悪い!?
ちゅうことで、昨日に引き続き、お母様不在の我が家(^^;
晩御飯は任せとけい!
なんて言っちゃって、
しゃあないから娘と2人で料理することにしました(*^^*)
まずはナゼかデザート作りから。
さっき東根で買った紅玉リンゴ、バターソテーして、ホットレモン汁と砂糖で味付け。
思いの外激ウマ!
次に野菜スープ。
前に使わなかった即席ラーメンのスープに、冷蔵庫に余ってたニンジンとチンゲン菜とロースハムを入れてコトコト煮込んで…
これがまた実に美味い!野菜嫌いの子供たちが残さず食べたくらいなもんです。
子供たちが大好きなラーメンのスープ使ったのがミソですな。
順番メチャクチャですが、そっからカレー作り。
辛口のルーの半端、ジャガイモ3個、ウインナー3本、ニンジンはスープに使って玉ねぎと肉は無いけど強行なのです!
オリーブオイルでニンニクとショウガを炒めていい香りを漂わせてから、ジャガイモとウインナーをがっつり炒め、辛口のルーを溶かして完成!
これまた息子と2人で鍋ほとんど空にしちゃったくらい美味かった、”超男カレー” 辛いけどホント美味いのです。
というわけで、芋焼酎ロックでしっかり酔っぱらっちゃったので、
どうにもダラダラ文章でありますが、
娘と一緒に作った男ディナー、
自分達は超美味しかったんだから、
誰にも文句言わせないのであります( ̄ー ̄)