2015年02月05日

湯田川温泉の茶菓子

ますや旅館 孟宗サブレ



温泉旅館に着くと、お部屋に置いてあるお茶菓子。
あれって、ウェルカム的なものかと思ってたら
ちゃんと意味があるんだそうです☆
温泉に入る前には、適度に血糖値を上げた方が良いそうで
(泉質、体調などにもよると思いますが…)
食事ではなく、お茶菓子程度の甘い物でエネルギー補給になるのだとか。
あたたかいお茶は入浴前の水分補給。15分程度でサラサラ血になるので
お茶を飲んで一息つく時間が、ちょうどいい準備運動になるんだそうです!
知らなかった〜♪
昨日、ますや旅館のお茶菓子「孟宗サブレ」を前に、若旦那が教えてくれました。
だいぶ酔っぱらいながら…笑





同じカテゴリー(diary~出来事)の記事画像
バラ風呂★ランチバイキング★アート体験フェス 湯田川・ますや旅館 VOL13
今年もよろしくお願いいたします!
さくらんぼテレビ 11/9(月)放映されます
父の日名入れギフト
春季大会優勝・入賞記念品 ~特別価格ご案内
シーグラスに穴をあけてオリジナルアクセに
同じカテゴリー(diary~出来事)の記事
 バラ風呂★ランチバイキング★アート体験フェス 湯田川・ますや旅館 VOL13 (2016-01-03 21:14)
 今年もよろしくお願いいたします! (2016-01-03 10:47)
 さくらんぼテレビ 11/9(月)放映されます (2015-11-06 02:06)
 父の日名入れギフト (2015-05-25 22:51)
 春季大会優勝・入賞記念品 ~特別価格ご案内 (2015-05-12 21:19)
 シーグラスに穴をあけてオリジナルアクセに (2015-05-02 15:55)

Posted by 7-colors glass art atelier at 21:54│Comments(0)diary~出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。