2011年10月20日

第2次大戦


爽やかな秋晴れのお庭、気持ち良さそうな写真にしか見えませんが、

とんでもない。

今まさに死闘が再開したのです(-.-)


第一次大戦では、

決死の戦いの果てに、大半の敵を追い払うことに成功。


数日後の今日、

敵は前回の5倍の大軍を率いて広範囲に展開し

私たちを恐怖のドン底に陥れました。


そして意を決して立ち上がった昼前から

第2次大戦が勃発したのでありました。


武器は殺虫剤とハエ叩き。

敵は大量の蜂です。

ミツバチにしては大きいんだけど、

スズメバチやアシナガバチのように大きくありません。

とにかく何十匹も飛び回ってるから、近くに巣がありそうなんですが発見できません。

殺虫剤やハエ叩きで十数匹退治しましたが、

今のところ襲われて刺されるってこともありません。

でも子供たちが刺されても嫌だから、

とにかく1匹でも多くやっつけて追い払おうと

必死に頑張る秋空の下。

おいおい、仕事しなきゃぁアカンでしょ( ̄▽ ̄;)






同じカテゴリー(diary~出来事)の記事画像
バラ風呂★ランチバイキング★アート体験フェス 湯田川・ますや旅館 VOL13
今年もよろしくお願いいたします!
さくらんぼテレビ 11/9(月)放映されます
父の日名入れギフト
春季大会優勝・入賞記念品 ~特別価格ご案内
シーグラスに穴をあけてオリジナルアクセに
同じカテゴリー(diary~出来事)の記事
 バラ風呂★ランチバイキング★アート体験フェス 湯田川・ますや旅館 VOL13 (2016-01-03 21:14)
 今年もよろしくお願いいたします! (2016-01-03 10:47)
 さくらんぼテレビ 11/9(月)放映されます (2015-11-06 02:06)
 父の日名入れギフト (2015-05-25 22:51)
 春季大会優勝・入賞記念品 ~特別価格ご案内 (2015-05-12 21:19)
 シーグラスに穴をあけてオリジナルアクセに (2015-05-02 15:55)

Posted by 7-colors glass art atelier at 13:05│Comments(0)diary~出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。