2011年10月07日

体験農場パワフル田( ⌒‐⌒)


グズグズしたお天気が続いてます。

昨日は延期になっていた娘の持久走大会があるはずだったんですが…

火曜日に続きまたも雨で延期となりました。


火曜日は、まさかそんな天気で、とは思っていたのですが、

6小5年生の体験農場パワフル田の収穫体験は雨の中強行したようです!

パワフル田は我が町小淀川の農家さんたちが毎年熱心にお世話してくださってて、子供たちも楽しみにしている行事の1つ。

帰ってきた娘に、どうだった?

って聞いたら、

…寒かった…

の一言(^^;


お百姓さんは厳しい自然の中で一所懸命お米や野菜を作ってるってこと、身をもって体験してくれたようです。

あとは収穫した餅米を食べるのがホントに楽しみです(*^^*)


写真は稲刈り体験に間に合わず、稲刈りの終わったパワフル田です。





同じカテゴリー(diary~出来事)の記事画像
バラ風呂★ランチバイキング★アート体験フェス 湯田川・ますや旅館 VOL13
今年もよろしくお願いいたします!
さくらんぼテレビ 11/9(月)放映されます
父の日名入れギフト
春季大会優勝・入賞記念品 ~特別価格ご案内
シーグラスに穴をあけてオリジナルアクセに
同じカテゴリー(diary~出来事)の記事
 バラ風呂★ランチバイキング★アート体験フェス 湯田川・ますや旅館 VOL13 (2016-01-03 21:14)
 今年もよろしくお願いいたします! (2016-01-03 10:47)
 さくらんぼテレビ 11/9(月)放映されます (2015-11-06 02:06)
 父の日名入れギフト (2015-05-25 22:51)
 春季大会優勝・入賞記念品 ~特別価格ご案内 (2015-05-12 21:19)
 シーグラスに穴をあけてオリジナルアクセに (2015-05-02 15:55)

Posted by 7-colors glass art atelier at 00:55│Comments(0)diary~出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。