スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年09月01日

楽天スタメンキッズに!



本日開催されました、楽天イーグルス対巨人のイースタン公式戦!

なんと、娘が一番最初にマウンドに上がらせていただきました!!

楽天スタメンキッズ!

鶴岡市内の野球をやっている女の子、ということでお声かけいただきましたが、

まさかこんな素敵な場面を見させていただくとは… 感激です。

サインボールをくれた戸村選手、見事に完封勝利!

いや~ホントに良かった!!


  


Posted by 7-colors glass art atelier at 22:15Comments(2)diary~出来事

2012年08月31日

超ごちそう茄子料理

茄子が。茄子が〜!!
あまりに大量にいただいたので茄子料理連発!!
我が家の茄子料理、なかなかいけますぞ。
奥:茄子とトマトとベーコンの炒めものイタリア七味風
手前:茄子とチーズ焼きウスターソースで♪

うち来る?
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 21:18Comments(0)diary~出来事

2012年08月25日

23年振り快挙だ!!

やりました!20年振り以上の快挙!!

いや、こんな深夜にくだらない話題で失礼\(__)

残業終わって寝る前にウォッカを割るジュース買いに近くの自販機行ったんですけどね…

「大当たり!」の表示が出てビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!
深夜にヨッシャ!とか大声出してるし。

これ、確かとっとと押さないと当たり権利喪失するんじゃなかったっけ?

そう思って大慌てでペット飲料のボタンを押しても出てきやしね。
他のジュース押しても出てこね。

「なんっじゃい、これ!! 」
って一人で怒ってたんですが、

ここでようやく気付きました。

100円のジュース買って当たった場合は、120円のジュースも150円のジュースも選べないんですな。早く言えっつの。

つか、100円で当たって高いジュース貰おうとしてるボクがそもそもおかしいってことかいな?

いずれにしても深夜2時に一人で騒いでるおっさん。相当怪しかったろな…

まあ何にしても自販機で当たりなんて高校生ん時以来なかった気がします。
多分23年振り位の快挙だぜぃ。

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 02:12Comments(0)diary~出来事

2012年08月23日

冷え冷え〜でウマイ!!これ欲しい〜!

五十嵐陶器さんでお茶いただいてます(^o^)

銅のタンブラー、これで飲むとヒンヤリ感倍増、すっごくいいです!!
器がず〜っとひんやりしてるからなんでしょか。

これでビール飲んだら絶対ウマイだろね。2400円かぁ、マヂで欲しい…


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 11:05Comments(0)diary~出来事

2012年08月15日

中町縁日まつりの素敵な笑顔いっぱい!






8月14日に酒田・中町モールで行われた縁日まつり。

7-Colorsは体験ブースで出展させていただきました!

11時の開始と同時に無料の金魚すくいが始まり、サッカーゲームやかぶとむしが当たる抽選など、子供の喜ぶイベントが目白押し。
バンド演奏やカラオケ、ゲームがあったりで終日大盛り上がり。
夜はキレイなイルミネーションの元で美味しいビールを楽しむ大人たち。

賑やかで楽しい縁日まつり。本当に素晴らしいイベントです。


ガラスアート体験ブースでは、今回も沢山の笑顔をいただくことができました。

写真アップしましたので是非ご覧下さい!
  


Posted by 7-colors glass art atelier at 22:43Comments(0)diary~出来事

2012年08月07日

食べ放題パパゲーノ!

最初の目的地到着!!
パパゲーノ仙台富谷店。
本格イタリアンバイキングで大人1150円、子供680円。
もはや異様な安さ〜
ソフトクリームやチョコファウンテンも食べ放題!!
テンション上がりまくりだぜぃ!!
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 11:47Comments(0)diary~出来事

2012年07月30日

自然にふれあう子供たち

毎年恒例の一泊研修、
今年は温海小国のふるさとふれあい村で開催。
川遊びして、夜の海で夜光虫見学して、翌日は海水浴。
2日間満喫でした。

それにしても、小淀川の子供たちは逞しい!!
ヤモリなんて平気で捕まえてきます。
女の子全員が、かわいい〜!!って触ってました(^o^)v
自然に触れあえる能力?が備わってる子たち、すごくいいな〜と思います。
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 20:49Comments(0)diary~出来事

2012年07月28日

7月28日の記事

PALにて11時から先着500名、無料カレー食べれます!
エバラの新製品、なかなかウマイ!!
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 11:05Comments(0)diary~出来事

2012年07月27日

ウマすぎ!長崎ちゃんぽんスープ!

お土産でいただいたチャンポンスープです。
暑いからこそスタミナ増強ってことでラーメン!
学生時代リンガーハットが大好きで通ってたのを思い出します。

しかしこのスープ、めっちゃ美味いぞ!!
野菜との愛称ばっちり!
コクがあるけど全然しつこくないし。
息子と2人で残ったスープにご飯ぶちこんで、最後まで堪能しちゃいました(^o^)v

長崎ちゃんぽんスープ 30人前
ニビシ醤油株式会社製
無くなったら取り寄せたいな、これ(^_^)
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 13:55Comments(0)diary~出来事

2012年07月24日

中町アート展・笑顔と素敵な作品が沢山出来ました(*^^)v



https://www.facebook.com/media/set/?set=a.3887419195224.2153271.1571250570&type=1&l=2ba4088b92

7/21(土)中町モールで開催されました、バイさかた市。盛り沢山のイベントで大賑わい!!

7-Colorsは同時開催の中町アート展に出展。

沢山の子供たちにガラスアートアクセサリー製作を体験していただきました!!

沢山の笑顔と素晴らしい作品が続々生まれて…

いや~本当に楽しい1日となりました!

体験の様子は上のリンクからご覧いただけます(^_^)v

  


Posted by 7-colors glass art atelier at 15:47Comments(0)diary~出来事

2012年07月20日

有頂天5円に大行列…

本日淀川に有頂天鶴岡店がopen!
1杯5円のラーメンに、大行列!!
朝から並んでる人いたけど、今だ行列途絶えず…
近所だから見えるんだよね〜
暑いしこんなに並ぶの嫌だしな〜、って今悩んでるところです。
ついでにすぐ近くのラーメン屋さん2店も大にぎわいの様子。
並ぶの諦めた人、絶対いるよな〜


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 12:33Comments(0)diary~出来事

2012年07月19日

人生を変えたバイブル

最近元気の無かった僕ですが、久しぶりに読んで元気回復。
これを読んで、会社辞める決心がつきました。
これを読んで、独立起業しようと決めました。
今はこれを読むと、くよくよしている自分がアホらしくなる。
これが僕のバイブルだったんだね。

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 01:22Comments(0)diary~出来事

2012年07月17日

天気に翻弄され苦悩するおっさん

7/14 雨で野球大会が延期になりました
7/15 雨で大泉の体育祭が中止になりました
7/16 晴れました。暑すぎます。っつ〜か、昨日晴れとくれよ!

天気の回復した昨日。
何とも複雑な気持ちで野球観戦に向かう僕を、
お日様が笑ってるような写真です。


  

Posted by 7-colors glass art atelier at 20:13Comments(0)diary~出来事

2012年07月17日

湯田川で温泉ランチ&ハッピー体験イベント 



湯田川・ますや旅館で開催いたしましたが、温泉ランチ&ハッピー体験イベントの様子をアップしました!

コチラからスライドショーでご覧いただけます!


ランチはバイキング、旅館のご馳走が食べ放題!! 

開湯1300年のお湯につかって、まったりとアート体験を楽しむ…

参加された方には幸せな1日になったものと思いますが… いかがでしたでしょう?

次回また開催しますよ~!!

  


Posted by 7-colors glass art atelier at 14:26Comments(0)diary~出来事

2012年07月11日

体験教室の様子~夏のガラスアート体験教室



7/5~7/10に開催しましたガラスアクセサリー体験教室の様子をフォトギャラリーでアップしました。
上の画像リンクからご覧いただけます!



夏のガラスアート体験教室、好評開催中です!

アクセサリー体験教室は、7/7.7/10とも大盛況!楽しく製作出来ました!

次回は7/24の予定、午前10時と夜7時からの2回開催です!
ガラスアクセサリー体験教室

その他の体験教室についてはコチラからご確認下さい。

ビアジョッキ製作体験教室

風鈴製作体験教室
  


Posted by 7-colors glass art atelier at 09:20Comments(0)diary~出来事

2012年07月10日

7月10日の記事

インチキ講師モード終了!
オレの生き様を熱く語ったらいっぱい笑われた… しょせんそういうキャラだし。
悔しいからもっかい気取って写真撮ってみる。やっぱりなんか変だ(^^;
忙しいのに邪魔しにきちゃった。お茶ご馳走になって帰ります。
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 15:42Comments(0)diary~出来事

2012年07月03日

祝初優勝!オールベアーズ優勝決定戦を制す!


酒田ソフトボール春期リーグ1部、光ヶ丘ソフトボール場で8勝1敗の首位で並ぶオールベアーズと松原南が最終戦を行い、オールベアーズが7ー4で松原南を下し見事優勝を飾りました。

オールベアーズは春期1部リーグは初の優勝です。(夏、秋は1回ずつ優勝)
鶴岡おはようソフトのような年齢制限も無く、強豪ひしめくハイレベルな酒田ソフト1部での優勝に、朝からお祭りのような騒ぎとなりました。


試合は初回、先攻の松原南が幸運なヒットもあって2点を先制。
その裏ベアーズは四球とヒットで無死満塁のチャンスを作り、4番本間選手、5番斎藤選手の素晴らしいタイムリーで逆転。2ー4とします。

2回表松原南は1点を返すも、その裏ベアーズは打線がつながり2点を追加。3ー6とリードを広げます。

4ー6と2点差に詰め寄られた直後の4回裏にさらに1点を追加。

その後はエース斎藤投手が反撃を断ち7回を完投、見事に勝利です。

試合後は榎本監督と斎藤投手が胴上げされ、優勝の気持ち良い余韻に浸りました。

イケメン斬り込み隊長、古内選手は攻守に大活躍を見せたものの、あまりに悔いの残る悔しい最終打席となりました(T-T)

肉離れと痛風で離脱していた阿蘇選手は1か月半ぶりに復帰を果たし6番レフトでフル出場、ノーヒット1四球で打球は全く飛んで来ず、存在感の無い男でしたが、怪我を再発することなく無事最後まで楽しませてもらいました(^-^)v

祝勝会は近日酒田駅前焼き鳥庄内藩で盛大に行われる予定です。

いや〜、本当に楽しくて気持ち良かった〜!!
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 07:31Comments(0)diary~出来事

2012年06月30日

収穫祭のキャベツでお好み焼き〜!!


昨日みその食堂さんの収穫祭に行って美味しいキャベツをいただいてきました!
早速お好み焼きです!!

小麦粉はめっちゃ少なく、キャベツと長いもたっぷりにしましたんで、軽い感じで3枚も美味しくいただきました(^-^)v

息子はそれをおかずにご飯を2杯。満腹感無いのか、おまえは…

  

Posted by 7-colors glass art atelier at 21:35Comments(0)diary~出来事

2012年06月29日

みその食堂収穫祭!!



みその食堂さん(正確には、お食事みその?)で、突如収穫祭やります!って連絡が…

何やら食事した方に自家農園の採れたて野菜をプレゼントしてくれる、っていうんです。

いろんな方にもお声かけして早速お昼出掛けてきましたよ~


いつもの担担麺。グルメ漫画「美味しんぼ」に登場した担担麺のお店で修行したそうで、さすがにめっちゃ美味いです。

野菜もたっぷりいただいてきました!

みそのさん、ごっつぉさんです!!  


Posted by 7-colors glass art atelier at 14:19Comments(0)diary~出来事

2012年06月27日

お願い☆ガラス瓶集めてます



サンドブラストアクセサリー作ってます!

ガラスの欠片を、海に落ちているシーグラスのように滑らかに磨いて作ります。

色んなショップさんで販売してもらったり、体験教室で製作したりしています。

使うのは、瓶やコップなど不要になったガラス製品です。

ちょっとエコ的にアートしていきたい感じです。

鶴岡近くの方で不要な瓶のある方、是非譲って下さ~い(*^^)v
  

Posted by 7-colors glass art atelier at 20:27Comments(0)diary~出来事